夏休みにぴったり!幼児ポピーのお試し教材が無料なのに大充実!

子どもの夏休み、親は毎日大変ですよね。。

子どもの夏休みを充実させようと、公園に行ったり、プールや海に行ったり、旅行を計画したり。

ただ、35℃を超える日の外あそびは子どもの熱中症も気になるし、自分たちの体力も限界。。

なんとか家遊びを充実させたいと色々探している時に見つけたのが、家庭教育商材の「幼児ポピー」でした。

他にも幼児教育商材は、色々な商材がありますが、幼児ポピーは無料お試し教材の中身が大充実!

時間が夏休み中に、ひらがなや数字のお勉強をしたいママパパにはおすすめできる内容でした!

↑教材内容を詳しくみる↑

シール遊びやひらがなの練習など、無料のお試し教材なのに10P以上のボリューム!

さらに子育てに関する、親向けの冊子も見応え十分で、とても参考になる内容で大満足!

「お試しを見本をやってから判断したい」と考えている人に、おすすめできる内容でした!

現在、8/31までに幼児ポピー「7~9月号」ご入会の方には、

  1. わくわくだいぼうけんジャンボめいろ
  2. まちたんけんレジャーシート

がもらえる「サマーキャンペーン」実施中です! (※1か月入会キャンペーンの方は、2は次月号継続時にもらえます)

ポピー キャンペーン

↑詳しくはこちら↑

さらに今なら、月刊ポピーを遡って4月号から申し込んだ方は、Amazonギフトカード1,000円分もプレゼントされます!

まずは、無料おためし見本を試してみて、内容に満足できた方は入会すると、これらがプレゼントされるのでお得かと思います!

幼児ポピー 申し込み

幼児ポピーをやってわかった4つの特徴!

幼児ポピーを実際にためしてわかった4つの特徴をご紹介します!

  • おためし見本内容:ひらがなの練習やシールや色塗りなど10P以上のボリューム!
  • 価格:月額1,425円と他教材と比べて15,000円近く安い!(年払い時)
  • 付録の有無:余分な付録が一切なく子どもが教材に集中できる!
  • 教材内容:ひらがなの取得などがスムーズ

教材への子どもの反応ですが、我が家でも、実際におためし見本をやってみましたが、教材の内容的に子どもが、楽しそうに取り組む内容になっていると感じました。

教材は自体は、漢字ドリルや計算ドリルなど小学校で使われている教材を作っている会社の商材を発行している「株式会社新学社」が作っています。

そのため、小学校入学後の学力も心配なし!

実際、現役小学校の先生のご家庭で、おためし見本を試してもらった流れで、月刊ポピーを1年間試してもらいましたが、このような変化があったようです。

月刊ポピーは安くて、付録がないのでかさばらなくて、内容も充実♪

現役小学校の先生のご家庭で月刊ポピーを1年間試してもらったところ、お子さまに様々な変化を感じられたそうです。

  • 語彙力や論理力
  • 文章の理解力や「同じ」と「違い」を見つける力
  • 足し算引き算の応用や長さの把握

年中の3月から試して、小学校入学時にはいつ入学しても問題ないレベルまで成長を感じられたのだとか!

詳しい成長については、こちらでまとめているのでご覧ください。
月刊幼児ポピーを1年間試してみた

休会や退会は2ヶ月前に連絡すればいつでもできるし、とにかく早く教材が子どもに馴染むか試してみたい方はこちらから申し込みも可能ですよ!

幼児ポピーおためし見本お申し込みはこちら

幼児ポピー 申し込み

幼児ポピーおためし教材の中身をチェック

ママパパ編集部では、幼児ポピーのお試し教材を取り寄せて子どもとやってみることに。

年少の下の子は2,3歳向け、年長の上の娘は5,6歳向けの教材を取り寄せました。

やってみた感想ですが、とにかく子どもの反応がよかったです!

どの教材も可愛いキャラクターがいるので、子どもの反応は上々!

シールを使った教材も多く、「次のページは!?」「これはどうやってやるの!?」と、やる気が最高潮のまま30分ほどで一気に終わらせてしまいました。

これだけ机にきちんと座ってお勉強することもなかったので、少し驚きました。

5,6歳向けのおためし見本の中身はこんな感じでしたよ!

幼児ポピー お試し見本

子どもはシールを貼るのが大好き!

1ページ目がこの教材だったので 一気に食いつきましたw

幼児ポピー お試し見本

同じグループを線で囲う教材もありましたし、

幼児ポピー お試し見本

平仮名をみつけて、色塗りする教材もありました。

「”し”こんなところにあったー!」と見つけた時はとても嬉しそうでした^^

子どもの横について教材をしてみましたが、「お勉強やろっか♪」ととても前向きでした!

他のDVD教材をやっていた時は、子どもが一人でやっていて途中で飽きてしまっていましたが、やっぱり時間を見つけて子どもと一緒にやるのは大事ですね。

幼児ポピーは親が横についてお勉強することを推奨しているらしく、その重要性を実感しました。

教材の詳しい内容はこちらの公式サイトで紹介されているので、よければご覧ください。

幼児ポピー 申し込み

幼児ポピーには余分な付録が一切ない

「幼児期は、楽しく学ぶことからはじめる。」

という理由で、通信教育商材にはおもちゃのような付録がついていることが多いですよね。

もちろん、「学ぶことが楽しい」と覚えることは大事です。

しかし、おもちゃや動画で本当に”学ぶ”ことが楽しいと思えるのかと言われると疑問です。。

実際、ぬいぐるみやおもちゃに夢中になって、メイン教材自体はほったらかしにしてしまったことがある方も多いと思います。

mamapapa編集部のスタッフにもそういう経験をしている人がいましたし。。

子どもはおもちゃで楽しいと思わせなくても、親が横について一緒に教材をするだけで、集中して楽しく教材に取り組むと幼児ポピーをやってみて実感しました

最初からおもちゃ付きの教材を選ばないというのは、一つの、幼児向け通信教材の選び方であり、ポピーは最適な教材だと思いました。

幼児ポピーは子どもの成長に合わせた小学校入学までの準備ができる

「この教材で本当に子供が成長できるのか?」

通信教育商材を選ぶ際、教材内容を最重要視している方も多いと思います。

ポピーは先述の通り、小学校で使用されているドリルや資料集などの学習教材を発行している会社が作っている教材です。

このなつかしい計算ドリルや漢字ドリルを作っている会社だったのは驚きましたw

幼児ポピー 教材 会社

学校教材のノウハウが盛り込まれていて、小学校入学後の学習にもスムーズに取り組むことができますよ。

実際、ママパパでは、1年間に渡り現役小学校の先生のお子様に、幼児ポピーを体験してもらった内容を毎月レビューしてきました。

詳細は各記事をご覧いただければと思いますが、

続けることで、小学校入学にあたり学習面での不安がなくなった

と評価しています。

もちろん、小学校入学前の年長だけが対象ではありません。

幼児ポピーは、2,3歳・3,4歳・4,5歳・5,6歳と、それぞれの年齢に合わせた教材内容になっています。

文字や数、言葉を学ぶ教材や思考力を伸ばす教材まで、年齢に合わせた教材内容で学ぶことができますよ!

月額1,425円と他教材と比較しても安いのが魅力的!

幼児ポピー 価格

幼児ポピーは月額1,425円と他教材と比べても価格はかなり安いです!

画像にもある通り、他の教材と比較すると倍近くする子ども向けの通信教材もありますからね!

毎月負担になりにくい、優しい価格なのも選ぶ親からすれば、非常に魅力的ですよね!

幼児ポピー 申し込み

幼児ポピーをはじめると子育て相談までできる

サービス開始から45年の歴史を持つ、幼児ポピー。

ただ教材が毎月送られてくるだけでなく、教育や子育てに関する悩みを相談できる窓口も用意されているようです。

教職経験豊富な「教育対話主事」と呼ばれる方が、子育ての悩みに答えてくれます。

具体的には、、

  • 幼稚園に行くときに、いつも嫌がって泣きだしてしまう。
  • 入学してから、なかなか友だちができない。
  • 友達にも家族にもすぐ手が出てしまう。
  • 勉強をしていてできないところがあると、すぐに諦めてしまう。

など、子育てに関する悩みを幅広く相談できますよ。

さまざまな悩みを解決する情報がまとめてれているので、親に対してのフォロー体制が充実しているのも、ありがたいですね!

【まとめ】2~6歳児向け通信教育を探している人に幼児ポピーはおすすめ

最後に、幼児ポピーの特徴をまとめてみると、

  1. 教材以外のおもちゃのような付録は一切なく、保管にも困らない
  2. 教材内容は年齢に合わせた難易度で展開されており、小学校の入学準備が可能
  3. 1,425円と他教材と比較しても低価格(年払い時)
  4. 子育てに関する悩みを相談できる窓口が用意されている

と使う側の人にとても優しい教材です。

先ほど紹介した通り、充実した無料お試し教材を一度やってみて、本申し込みするか検討してみてはいかがでしょうか?

幼児ポピー 申し込み

【こちらの記事は株式会社Honest elephantのPR記事になります。】

「通信教育商材」カテゴリ最新記事

小学ポピー お試し見本
通信教育商材

【塾行く必要なし!】小学ポピーを6年間続けて分かった「子どもが成長した所」と「ポピーの使いやすさ!

我が家の小学校4年生の娘は6年間、ずっと毎日「ポピー」を続けています。 ポピーを続けている理由の一つが、塾に行かなくても学校の授業についていけているから! 小学校4年生の現在でも、テストはほぼ100点…

小学ポピー お試し見本
通信教育商材

小学ポピーだけで塾に行かずに100点連発!!ポピーを続けてわかった子どもの変化は?

我が家の小学校4年生の娘は6年間、ずっと毎日「ポピー」を続けています。 ポピーを続けている理由の一つが、塾に行かなくても学校の授業についていけているから! 小学校4年生の現在でもテストはほぼ100点で…

小学ポピー お試し見本
通信教育商材

【裏技!?】塾に行かずに100点連発!!小学ポピーが神教材過ぎた…

※本ページにはプロモーションが含まれています 「子どもの勉強」は、小学生のこどもを持つ全ての家庭の"悩みの種"… テストの点数が70点とかばっかり… 宿題をみると間違えばかりで全然できていない。。 毎…

小学ポピー お試し見本
通信教育商材

保護中: 【1/6~定期用LP】【塾行く必要なし!】小学ポピーを6年間続けて分かった「子どもが成長した所」と「ポピーの使いやすさ!

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

通信教育商材

【無料!?】幼児ポピーのお試し教材が大充実!1年試してわかった子どもの変化

※本ページにはプロモーションが含まれています 無料で楽しめる幼児ポピーのお試し教材は内容が大充実! シール遊びやひらがなの練習など、無料のお試し教材なのに充実の内容で子どもが学ぶ様子も確認できますよ!…