小学ポピーだけで塾に行かずに100点連発!!ポピーを続けてわかった子どもの変化は?
我が家の小学校4年生の娘は6年間、ずっと毎日「ポピー」を続けています。
ポピーを続けている理由の一つが、塾に行かなくても学校の授業についていけているから!
小学校4年生の現在でもテストはほぼ100点で、塾に行かずに自宅で「小学ポピー」をしているだけで、通知表的にも問題なさそうです!

教材内容はもちろん、デジタル教材が多い中、ポピーは紙中心(+デジタル)の教材なので、えんぴつで書くことに慣れれていることもよかったと感じています。
こちらのページでは、ポピーを6年以上続けて感じた娘の成長点と小学ポピーのおすすめポイントをご紹介します。
また、現役小学校の先生の家庭でも、ポピーを試してよかったと言っていたので、どういう点がよかったのか「先生目線の小学ポピーへの評価」も合わせてご紹介しています。
ちなみに、小学ポピーは、ご家庭の方向けの無料の解説パンフレットがあるので、詳細な情報が気になる方は取り寄せることをおすすめします!
こちらのフォームから1分で申込が完了し、その後勧誘電話もないので、面倒なやり取りはありませんでした。
ポピーの英語教材「ポピー Kids English」も同時に資料を取り寄せることができるので、英語教材にも興味がある方は、申し込み時にチェックしてみてください!

まずは、今期間限定で実施されている、小学ポピー1ヶ月分実質無料キャッシュバックキャンペーンをご紹介します!
【実質無料】全員¥3,300以上キャッシュバックの1ヶ月入会キャンペーン

小学ポピーでは、キャンペーン期間中に入会した方全員を対象に、1か月分の会費をキャッシュバックするキャンペーン中です!!
小学ポピーは学年によって教材費用が変わり、1年生教材が3,300円~6年生教材が5,100円です。(毎月払い時)
小学ポピーを2ヶ月以上試すと1ヶ月分の会費がキャッシュバックされるので、もれなく全員3,300円以上、最大で5,100円もキャッシュバックされます!!
「小学ポピーは子どもに合うか不安…」という方は、2ヶ月間フル教材が届くので、しっかりとポピーが自分の子どもに合うか、実質1ヶ月分無料で試せるチャンスです!
キャッシュバックも、銀行振込やPayPayなど、いろいろな受け取り方法を選択できます。
もちろん2ヶ月で会わないと判断した場合は、退会もできますよ!

では、ここからは、6年間継続して続けて感じた、小学ポピーの魅力をご紹介していきます!
小学ポピーが他の家庭教材より良いと思った5つのポイント

我が家では「塾にいかずに小学校の勉強についていけるように」と思って教材を選びました。
小学校の塾代って本当に高くて、1年間で30~40万円ほどかかるので、ギリギリまで通わせたくないからです。。
「できるだけ安くて、塾にいずに小学校の授業についていける教材内容」の基準で教材を探した結果、小学ポピーが優れている、と感じたのがこちらの5つのポイントです。
- 価格:月額2,980円~と他教材と比べて年間2万円以上お得!(年払い時)
- 出版社:小学校の教材や問題集を作っている会社の教材
- 教材内容:内容は教科書準拠で「予習・復習」がしっかりとできる
- 教材量:子どもがやる気を維持できる無理のない分量
- 教材:タブレットではなく紙中心なので学校で違和感なく学べる
ポピーは小学校の問題集や漢字ドリルや計算ドリルなど学校で使われている教材も作っている会社なので、「これなら教材内容も信頼できる!」と思い小学ポピーを選びました!
タブレット教材が多いなか、ポピーは紙のドリルで「えんぴつで書く」ことができるのも、重要なポイントだと思っています。
ICT化は進んでいますが、今でも小学校のテストは紙やプリントなので、毎日の家庭学習でも、えんぴつで書く習慣をとにかくつけるのは非常に重要と我が家では考えポピーを選びました。

現役小学校先生が小学ポピーを試して感じた推しポイント!

現役小学校の先生のご家庭で、小学1年生のお子様に、小学ポピーを試してみてもらったところ、小学ポピーに対してこのような感想をいただきました。
以下、現役小学校の先生の感想です。>>>
ポピーは「学習に必要な5つの力を育てる」とうたっています。
- 学力のベースになる力
- 表現力や思考力
- ことばの力
- 学びたい気持ち
- 親力
特に、「学びたい気持ち」「親力」を育てることこそが、老舗ならではのポピーのノウハウを教材から感じられました!
ポピーは「学びたいという気持ちをいかに維持できるか?」そのためには、親としてどのようなアプローチをかけていくのか?ということまで考えて、教材が作られているのが面白いですね!
ポピーの教材をみてみると「どういう風に家庭学習をしてもらう環境づくりをするか?」など、親へのアドバイスもふんだんに盛り込まれていました!
メイン教材は教科書準拠なので内容はもちろんですが、「答えと手引き」があなどれない!

教材を“使う”という感覚を「親」が身につけ、効果的に家庭学習を進められるよう、やさしく解説されています。
「答えと手引き」は大変時間をかけて作り込まれている印象を受けたので、お家の方が目を通すことを強くオススメします。
詳しい教材を試してみた内容については、こちらでまとめているのでご覧ください。
月刊小学ポピーを試してみた

小学ポピーだけしておけば塾にいかなくてOKの教材内容!
小学ポピーは、教科書に合わせた国語や算数などの教材や、毎日コツコツ勉強をする用のドリルなど、各学年に合わせて毎月最適な内容が届けられます!

算数や国語などの基本教科はもちろん、
- 振り返り教材
- 学期末毎のまとめテスト
- 読書習慣をつけるための本
- 様々なことに興味を持つための実験や簡単な体操についてまとめた教材
など、親目線でみると「小学ポピー」だけしておけばOKという内容です!
そもそもポピーは小学校で使用されているドリルや資料集などの学習教材を発行している会社が作っています。
このなつかしい計算ドリルや漢字ドリルを作っているのが、ポピーの会社だったのは驚きましたw

教材内容にも、学校教材のノウハウが盛り込まれているので、クオリティは間違いですよ!
デジサポで子どもがポピーをするヤル気アップ!
小学ポピーには「デジサポ」というポピーに入会した人だけが使える、デジタルサービスがあります!
デジサポは、子どもが自主的にポピーを続けるサポート機能が、とても充実しています!
- 毎日何ページすればいいかわかる「カレンダー機能」
- ドリルをやった分だけ進める「すごろく機能」
- ポピーをやった分だけポイントがもらえる「がんばりポイント機能」
子どもが、勉強をすることが楽しみになり、勉強をしたことでご褒美をもらえます!
がんばりポイント機能は、ポピーを進めてもらえるポイントを貯めると、Amazonポイントや、31アイスクリームなど、100ブランド以上のギフトと交換できます!

真面目にやっていれば、3ヶ月ほどでギフト交換可能なので、子どもは31アイスクリームと交換するまで頑張ると意気込んでやっています(笑)
また、カレンダー機能では、ポピーをどのタイミングで進めていくか、自分でスケジュールを組めるので、「自分で時間割を作れて楽しい!」と喜んでいます!
さらに、答えの解説動画も用意されているので、学習サポート機能も充実しています!
他教材と比較しても小学ポピー毎月の教材費が安いのが魅力的!
月刊ポピーは他の小学校教材と比較しても毎月の教材費が安いのが特徴です。

年払い時と毎月払いでは、若干会費が変わります。
年払い | 月払い | |
---|---|---|
小学1年生 | 2,980円 | 3,300円 |
小学2年生 | 3,300円 | 3,600円 |
小学3年生 | 3,700円 | 4,100円 |
小学4年生 | 3,900円 | 4,300円 |
小学5年生 | 4,300円 | 4,700円 |
小学6年生 | 4,500円 | 5,000円 |
他教材と年会費を比較すると、学年ごとに教材費の差はありますが、年間2.4万円~7.6万円もお得です!
また、塾と比べると数十万円の差になるので、海外旅行に行けるくらいは費用を抑えることができますよ!
また、今ならお得すぎる、1か月分の会費をキャッシュバックするキャンペーン中です!!
小学ポピーを2ヶ月以上試すと1ヶ月分の会費がキャッシュバックされるので、もれなく全員3,300円以上、最大で5,100円もキャッシュバックされます!!
「小学ポピーは子どもに合うか不安…」という方は、2ヶ月間フル教材が届くので、しっかりとポピーが自分の子どもに合うか、実質1ヶ月分無料で試せるチャンスですよ!

【まとめ】小学生の子育て世代に小学ポピーがおすすめ!!
最後に、小学ポピーの特徴をまとめてみると、
- 小学校の教科書の内容に合わせて作られているので予習・復習に使える!
- 小学校の教材を作っている会社が作っているので教材内容的にも安心!
- 間違えた問題の解説がとても丁寧!
- 他教材と比較しても年間で2.5万円以上安い!
と使う側の人にとって、内容盛りだくさんで価格的にも内容的にもとても優しい教材だと感じました。
問題を解いた後の簡単なご褒美も用意しながら、今では机に向かって勉強するのも習慣化できています!!
実際、我が家では6年間お世話になっていて、塾に行かなくてもテストはほぼ100点で、通知表を見る限り問題なく、塾に行かずに自宅で「小学ポピー」をしているだけで、今のところは全然大丈夫そうです。
小学ポピーは、ご家庭の方向けの解説パンフレットを無料で取り寄せることができるので、詳細な情報が気になる方は申し込んでみてください!
パンフレットは1分で申込が完了し、その後勧誘電話もないので、面倒なやり取りはありませんよ!

また、入会も考えている方は、今がチャンスです!!

小学ポピーでは、キャンペーン期間中に入会した方全員を対象に、1か月分の会費をキャッシュバックするキャンペーン中なので、もれなく全員3,300円以上、最大で5,100円もキャッシュバックされます!!
キャッシュバックも、銀行振込やPayPayなど、いろいろな受け取り方法を選択でき、もちろん2ヶ月で会わないと判断した場合は、退会もできますよ!

【こちらの記事は株式会社Honest elephantのPR記事になります。】