• MaMaPaPa
  • 試してみた
  • 幼児ポピーから小学ポピーまで6年間続けてわかったポピーの魅力を紹介!

幼児ポピーから小学ポピーまで6年間続けてわかったポピーの魅力を紹介!

※本ページにはプロモーションが含まれています

我が家では、3歳で幼児ポピーをはじめて小学校4年生になる現在までずっと「ポピー」を続けています。

ポピーを続けている理由が”塾に行かなくても小学校の授業についていけている”から!

現在小学校4年生ですが、テストや通知表を見る限り、塾に行かずに自宅で「ポピー」をしているだけで、今のところは全然大丈夫そうです。

ポピー テスト

正直3,4歳のころは幼児ポピーを続けていて「必要なの?」と思うこともありましたが、小学校に入ってから”あのとき辞めさせなくてよかった!”と感じています。

というのも、ママ友と話をしていると、小学校4年生でこのように悩みをかかえていました。。

・テストの点数が70点とかばっかり…

・宿題をみると間違えばかりで全然できていない。。

・毎日子どもがゲームばっかりして全然勉強をしない…

テストの点数がいいだけでなく、我が家では毎日ほっておいても、机に向かって勉強を済ませてくれているので、本当に助かっています。

これは、3歳の幼児ポピーから続けていているので、娘に「考える力」と「勉強するクセ」がついたと、最近になって実感しています(遅いですが笑)

こちらのページでは、幼児ポピーから小学校4年生になるまで、6年以上続けて感じた、子どもの成長ポイントをご紹介します。

また、友人の現役小学校の先生も幼児ポピーを試してよかったと言っていたので、どういう点がよかったのか合わせてご紹介します!

ちなみに、幼児ポピーにはおためし見本が用意されており、定期購読を申し込む前にドリル内容と、子どもの反応を確認することができます!

年齢に合わせた10P以上のボリューミーな教材が無料なので、どんな教材か試したい方にはおすすめですよ!

ちなみに、申し込み時にチェックボックスを入れると、ポピーの英語教材も同時に申し込むことができるのでおすすめです!

幼児ポピー 申し込み

他教材よりイイと思った!幼児ポピーを選んだ4つの理由

幼児ポピー やめる

幼児教材を選ぶとき、我が家では「小学校に入った時に勉強についていけるように」と思って教材選びをはじめました。

というのも、小学校の塾代って本当に高くて、1年間で30~40万円ほどかかるので、なるべくギリギリまで通わせたくなかったからです。。

「できるだけ安くて、小学校にあがっても通用する教材内容」の基準で教材を探していた結果、他教材よりも幼児ポピーの方が優れている、と感じたのがこちらの4つのポイントです。

  • 価格:月額1,425円と他教材と比べて15,000円近く安い(年払い時)
  • 付録の有無:余分な付録が一切なく子どもが教材に集中できる
  • 出版社:小学校の教材や問題集を作っている会社の教材
  • 教材内容:「もじ/かず/ことば」がスムーズ学べる

これら4つの理由から幼児ポピーを試し始めました。

特に、小学校入学後に、スムーズに勉強についていけるようにと考えていた我が家では、”どの会社”が作っている教材というのも重要でした。

幼児ポピーを作っている「新学社」は、小学校の問題集や漢字ドリルや計算ドリルなど学校で使われている教材も作っている会社という事も大きな決め手となりました!

幼児ポピー 申し込み

幼児ポピーを6年間以上続けて感じた2つの子どもの成長

幼児ポピーを3歳から小学4年生まで続けた結果、この2点が成長したと実感しました!

  1. 問題に対して自分で考える力
  2. 勉強するクセ

それぞれ、幼児ポピーを続けてよかったと感じたポイントをご紹介します。

幼児ポピーを続けて「自分で考える力」が身についた

幼児ポピー 引き算

特に、幼児ポピーを続けて成長したと感じたのが「自分で考える力」がついたことです。

他の家庭学習教材は単純な問題をたくさん解くような教材が多いですが、幼児ポピーは「ちえあそび」や問題をよく読んで意味を理解しないと解けない問題が多いです。

小学校の先生に聞いたところ、小学校に入学して勉強についていけない子は、問題を読んで意味を理解できないことが原因のようです。

具体的には、足し算や引き算はできるけど、問題の意味がわからなくて、計算式を作れず回答できないことがあるようです。

幼児期に幼児ポピーを続けていると、問題をよく読んで問題をとく練習ができるので、「自分で考える力」がつき、小学校入学後もこういう問題を回答できるようになるのではと感じました!

幼児ポピーを続けて勉強するクセがついて

幼児ポピー 継続

幼児期に机で勉強する習慣がついていると、小学校に入学してからも家に帰って宿題できるようになると思います。

幼児ポピーはボリューム的には1日5-10分ほどで、1ヶ月で完了するほどのボリュームとなっています。

幼児ポピーを続けることで机で勉強することが習慣づくので、小学校に入学してからも家に帰ってから勉強してくれるようになります。

幼児期に机で勉強する習慣化できていないと、小学校入学してからいきなり家に帰って毎日勉強することはむつかしいかもしれません...

幼児期に幼児ポピーを続けて「勉強するクセ」をつけられたことは成長したポイントと感じています!

我が家ではこのような成長を感じましたが、続いては学校の先生の家庭で、1年間幼児ポピーを続けた結果どういう成長を感じたのか教えていただいたので、ご紹介します。

学校の先生の家庭で1年間幼児ポピーを試して感じた成長ポイント

幼児ポピー 

現役小学校の先生のご家庭で幼児ポピーを1年間試してもらったところ、お子さまに様々な変化を感じられたようです!

先生目線でより具体的な成長ポイントを伺うと、このような成長ポイントを感じたようです!

  • 国語の前身となる語彙力
  • ヒントの条件から答えを導き出す論理力
  • 問題をよみ、一時的に記憶し条件にあったものを選択する力
  • 文章の理解力や「同じ」と「違い」を見つける力
  • 足し算引き算の応用
  • 長さや空間の把握

幼児ポピーを1年間継続するだけで、いつ入学しても問題ないレベルまで成長を感じられたようです!

詳しい成長については、こちらでまとめているのでご覧ください。
月刊幼児ポピーを1年間試してみた

休会や退会は2ヶ月前に連絡すればいつでもできるし、とにかく早く教材が子どもに馴染むか試してみたい方はこちらから申し込みも可能ですよ!

申し込み時にチェックボックスを入れると、ポピーの英語教材も同時に申し込むことができますよ!

幼児ポピーおためし見本お申し込みはこちら

幼児ポピー 申し込み

小学校の先生は幼児ポピーを1年間継続してこのような成長を感じましたが、年齢ごとに学べる内容が異なるので、ご紹介します。

幼児ポピー定期購読で学べる内容総まとめ

幼児ポピー 定期

幼児ポピーを継続して続けることで、年齢別にこのようなことが学べるようになります。

年齢別に学べる内容をご紹介しますね!

ももちゃん(2~3歳向け)

幼児ポピー ももちゃん

ももちゃんは、「こころ・からだ・あたま」が学べる内容となっています。

  • 【こころ】:「ごめんなさい」や「大丈夫?」クリスマスやお正月など季節に促した学び
  • 【からだ】:つま先立ちやひも通し、手洗い・うがいや、片付け方法など
  • 【あたま】:迷路遊びや形遊び、形の仲間分けや、短い長い、大きい小さい

きいどり(3~4歳向け)

幼児ポピー きいどり

きいどりは、シールや運筆などを学べる内容となっています。

  • 【こころ/からだ】:手あそびや自宅でできる運動遊び、はさみの使い方
  • 【ことば/もじ】:五十音のひらがな、反対ことば、同音異義語
  • 【かず/かたち】:1~10の数字の順番、仲間わけ、おなじかず、形の規則性

あかどり(4~5歳向け)

幼児ポピー あかどり

あかどりは、「もじ・かず・ことば」」の基礎や生活習慣を学べる内容となっています。

  • 【もじ】:五十音のひらがなの書き方、形の似た文字
  • 【かず】:1~10の数字、たし算の基礎、なんばんめ、何時?
  • 【ことば】:位置の言葉、かぞえる言葉、反対言葉、同じ読み方の言葉、文作り
  • 【生活】:お手伝い、乗り物でのマナー、迷子になった時、友達との関わり方

あおどり(5~6歳向け)

幼児ポピー あおどり

あおどりは、小学校入学に向けて「思考力・もじ・かず・ことば」が学べる内容となっています。

  • 【思考力】:かたち・紙工作・空間力や洞察力や、交通安全や小学校のマナー
  • 【もじ】:ひらがなやかたかな、応用として文字を使った言葉づくり
  • 【かず】:時計・図形・何番目・広さやたし算/ひき算の基礎
  • 【ことば】:主語/述語/助詞、言葉あそび・順序を表す言葉

1年間続けることで、年齢ごとにどういう内容を理解できるので、親としても納得して毎月続けさせられると感じています!

仮にポピー入会後1ヶ月で辞めた場合、Amazonギフトカード分を差し引くと、実質500円で1ヶ月分のボリュームたっぷりの教材を試すことができます!

幼児ポピー 申し込み

さらに!1ヶ月ごとにどういう目的の教材か紹介もありますし、

幼児ポピー 定期購読

1Pごとにも、どういう意味の教材かポイントを簡単に解説してくれています。

小学ポピー 口コミ

幼児ポピーは、なんとなく子どもが楽しく取り組む教材ではありません。

かわいいイラストやシール遊びで子どもがポピーに楽しく取り組む一方で、親にも「教材の意味」をきちんと伝えてくれるのも、幼児ポピーを続けられた要因かもしれません!

幼児ポピーは月額1,425円と他教材と比較しても安いのが魅力的!

幼児ポピー 価格

幼児ポピーは月額1,425円と他教材と比べても価格はかなり安いです!

画像にもある通り、他の教材と比較すると倍近くする子ども向けの通信教材もありますからね!

毎月負担になりにくい、優しい価格なのも選ぶ親からすれば、非常に魅力的ですよね!

申し込み時にチェックボックスを入れると、ポピーの英語教材も同時に申し込むことができますよ!

幼児ポピー 申し込み

幼児ポピーおためし見本は無料で内容も大充実!

幼児ポピーには、2歳~6歳(年長)それぞれの年齢に合わせた、無料おためし見本が用意されており、年齢別の教材ページ数や内容はこのようになっています!

教材名 対象年齢 ページ数 内容
ももちゃん 2~3歳 12P 毎晩の読み聞かせにも使える!
きいどり 3~4歳(年長) 16P シールや運筆など楽しく学べる!
あかどり 4~5歳(年中) 16P もじ・かず・ことばを学べる!
あおどり 5~6歳(年長) 16P 小学校入学準備ができる!

「0円で試せて」「たった1分で申し込み完了」「申込後の余計な勧誘なし」で、教材内容を試すことができるので、まずはどんな内容か気になっている方にはおすすめです!

ポピー入会後1ヶ月で辞めた場合、Amazonギフトカード分を差し引くと、実質500円で1ヶ月分のボリュームたっぷりの教材を試すことができます!

ポピー キャンペーン

さらに、今入会すると、LaQもしくは、オリジナル塗り絵付きの色鉛筆がもらえます!

ポピー キャンペーン

通常は最短2か月以上の入会になるところを、4月号に限り1か月だけ入会可能なので、実質500円で試せるのはこの機会だけとなっていますよ!

幼児ポピー 申し込み

申し込み時にチェックボックスを入れると、ポピーの英語教材も同時に申し込むことができますよ!

教材内容を詳しくみる

まずは、無料おためし見本を試してみて、内容に満足できた方は入会すると、これらがプレゼントされるのでお得かと思います!

幼児ポピー 申し込み

【こちらの記事は株式会社Honest elephantのPR記事になります。】

「試してみた」カテゴリ最新記事